こにし歯科医院のブログ
2022/01/16元旦も田舎で舌ずつみ
新年明けましておめでとうございます。元旦も引き続き田舎で過ごしてます。今日は、熊野牛で焼肉。この肉がまたすご過ぎる。さしもたっぷり入っていて厚さも大きさもほどよく、それこそ塩、コショウだけで食べて、途中からはじゃばらを絞ってつけて味変。肉の脂肪部分もしつこくなくてあまーい、柔らかくてまさに、うますぎる肉。悪いけど、値段のはるあの有名な肉よりも数段上ですよ。熊野牛。世界一の肉ですよ。頭数が少ないのでこのあたりでしか食べられないので、田舎に帰ったときだけの楽しみです。母親が育てたブロッコリーと焼肉、そして、奄美大島のれんと、黒糖焼酎ですねこれをじゃばらの汁と強炭酸で割った酒。最高の新年を迎えました。新年そうそうこんな美味しいものを頂き、幸せを感じます。あっサンマ寿司です、これも食べたい。サンマ寿司は紀伊半島南部に伝わる郷土料理です。私が今回食べたのは、新宮市にある、徐福寿司駅前店から取り寄せたものです。酢のしめぐあいも絶品。うますぎる逸品ですぞ。是非に取り寄せて食べて頂きたい。紀伊半島南部、いわゆる熊野地方には美味しいものが沢山ありますね、めはりずし、これは有名ですね、高菜の葉でごはんも握るだけのものですが、この高菜の葉の味つけ具合がむずかしい。これで味の良さがすべて決まるのですから。もちろん、何ヵ月も白菜の漬け物のように浸けるのですよ。これをやらなかったらめはりずし、ではないのです。#久米川歯医者#こにし歯科#東村山歯医者#こにし歯科
- 2023/01/27
- 歯科診療科目・補綴
- 2023/01/19
- シーラントの危険性②
- 2023/01/17
- シーラント(予防法)①
- 2022/12/28
- フッ素塗布 ⑩
- 2022/12/23
- エアータービン
- 2022/12/21
- 医療機器 マイクロモーター
- 2022/12/16
- 医療機器 タービン(回転切削器具)
- 2022/12/14
- 医療機器 シリンジ
- 2022/12/09
- 医療機器 ユニット
- 2022/12/09
- 救急診療のお知らせ