ブログ

blog

歯みがきについて

 虫歯、歯肉炎、歯周炎の主な原因はデンタルプラーク、すなわち、簡単に言えば、歯や歯の回りの組織に付着する汚れであることから、歯みがきのポイントを守って確実にプラークを除去することが求められる。  一度でも正しく歯みがきすれば格段にプラークの除去が出来るようになり、歯肉炎なら直ぐに症状の改善が得られるのです。  そして、正しく歯みがきすることを繰り返す事が出来るようになれば、多くの方の症状が改善されます。  正しい歯みがきのポイント 1、手鏡などを利用して口の中を観察する。 2、歯ブラシは力が入りすぎない持ち方で握る、鉛筆持ちがベスト 3、歯ブラシの毛先を歯の面に直角に当てて、軽い力で細かく動かす。 1ヶ所10回以上みがく。 4、順番を決めてみがく   開始場所は自分で決めて良いが、いつも同じ順序でみがくことでみがき残しが減るのです。 例えば、下顎の左側から右側へ、先ずは頬っぺた側をみがき、次にベロ側を右側から左側へとみがきます。 次に歯の噛む面をみがきます。 上顎も同じようにみがきます。 5、歯ブラシは自分の口にあったものを使う、毛先が広がっていない歯ブラシを使用する、すなわち、歯ブラシを使ってるうちに毛先が広がったら、新しい歯ブラシに取り替えましょう、歯ブラシの毛先はどんなに大事に使っても3週間くらいが限界ですよ。  あと、大切な事は最初から歯みがき粉は使用しない方がいいですよ、先ずは何もつけないでしっかり歯ブラシして下さい。あー頑張った、しっかり歯ブラシしたな。と感じてから歯みがき粉はつけましょう。そして、歯みがき粉をつけたらお口はゆすがない。最初はゆすぎたくなるかもしれませんが、直ぐになれますよ。せっかく、フッ素などの歯にとって大事な成分がつくのにゆすいでしまったらなくなりますから。  #久米川歯医者#こにし歯科#東村山歯医者#歯ブラシ頑張って

監修者情報

院長 小西 勇人

略歴
昭和62年3月 : 昭和大学 卒業
昭和62年4月 : 歯科医師免許 取得
平成2年3月 : こにし歯科医院 開院

所属学会
一般社団法人 東京都東村山市歯科医師会 会長
東京都東村山市学校歯科医会 会長
東京都東村山市学校保健会 副会長
東京都東村山市立第三中学校 歯科校医
東京都学校歯科医会 参事
東京都歯科医師会 参事
東京都歯科医師会 代議員
東村山市 保健福祉協議会委員
東村山市 介護認定審査会委員
多摩北部医療センター運営協議会 委員
多摩小平保健所歯科保健推進会議 委員
東村山市保育料等審議会 委員
北多摩北部二次保健医療圏地域災害医療連携委員

久米川駅徒歩3分の歯医者
こにし歯科医院
久米川駅徒歩3分の歯医者こにし歯科医院

〒189-0013
東京都東村山市栄町2-21-12
武蔵第二ビル3F

【月・火・金】 9:30~12:00/15:00~19:00
【水】 9:30~18:00
【土】 9:30~12:00
※休診日:木曜・日曜・祝日

042-396-4054 WEB予約