こにし歯科医院のブログ
2021/05/26はの痛みと季節の変わりめ
口の中に限らず、からだ全体的に言えることですが季節が変わる時、例えば今なら、春から夏へと移る時には気温の急な乱高下、気圧の乱高下、湿度の乱高下などにからだの調節機能がついていけなくて熱が出たり、歯肉が腫れたりしやすい、ただしそうなるには以前から歯肉炎の病気は持っていたのです、病気を持っているから、免疫力が落ちた時に症状が出るのです、ですからその時にはうやむやにしないできちんと治療をして頂きたい。#久米川歯医者#東村山歯科#歯科健診#こにし歯科医院
- 2023/01/27
- 歯科診療科目・補綴
- 2023/01/19
- シーラントの危険性②
- 2023/01/17
- シーラント(予防法)①
- 2022/12/28
- フッ素塗布 ⑩
- 2022/12/23
- エアータービン
- 2022/12/21
- 医療機器 マイクロモーター
- 2022/12/16
- 医療機器 タービン(回転切削器具)
- 2022/12/14
- 医療機器 シリンジ
- 2022/12/09
- 医療機器 ユニット
- 2022/12/09
- 救急診療のお知らせ